中根式の質問箱


 中根式学習中の方に対して「質問箱」を設置いたしました。
 掲載している「中根式速記法概要」は、私が使用をしている法則体系の一部分です が、「標準的な中根式」についてのご質問も受けつけております。

 速記文字、速記法則についてのご質問は「標準型」及び「簡略型」を必ず入力してください。

1.「標準型」を選択された場合には「中根速記学校」の体系(昭和53年まで指導をされたもの)で回答いたします。

2.「簡略型」を選択された場合には「私が使用している」体系で回答いたします。


 質問のあて先は下記へお送りください。質問者のハンドルネームは掲載をしません。



 ※速記文字を入れてご回答をする場合は、図版等の作成作業をいたしますので日にちがかかります。

目    次


よくある質問…FAQ




(1) "ス"だけが違う理由は?

(2) 清音記法について

(3) 曲線文字の書き方

(4) 方式名について

(5) 速記文字の同形異音

(6) 中間小カギと法則化

(7)「これから答える」は、どう書くのですか

(8)「拗短音+ン」と「あります」の変化形 

[ Top ]